2019年01月31日

器具 装着

 昨日、「特定健診(いわゆるメタボ検診)」に行って来ました。ここ何回か
測定の度に身長が縮んでおり、「これは160cmを切るか・・」と心配して
いたのですが、今回は逆に1cmほど伸びて?おり、一安心でした。まあ、
測定誤差ですね。一方、懸案の血圧は今回も高めで、「高血圧の薬を
飲むべきかどうかの判断をするのに、この装置を1日着けて下さい・・」との
ことで、血圧の連続測定器具を装着(寝ている間も)して帰宅しました。
5年くらい前にも一度着けたことがあるのですが、お風呂には入れませんし、
夜中にも1時間間隔で測定が始まるので(ぶぃ~~んと、腕が締め付け
られます)、安眠出来ません。前回は、「少々高めですが、まあ高血圧の
薬を飲むほどでは無いでしょう・・」ということで、“無罪放免”でした。
さて、今回は・・。
posted by 北八 at 07:17| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月30日

「統計」は怖い・・

 現在「消えた統計」が問題になっています。当たり前ですよね、物事の
判断の基準となる数値がいい加減だったら、いろんな言説がその根底から
崩れてしまうのですから・・。僕の場合も「数値」は大事で、いろいろな
ものが記録として残っています。先程確認したのは、「体重」です。実は
今日、多分正式に測定することになると思うので、「現在」のを測定し
「過去」の“経緯”と比べてみました。「う~ん、いまいちだなぁ・・」。
致命的とまでは行きませんが、結構多めで、あんまり良い数値ではありま
せん。これを誤魔化すとしたら、0点補正をマイナスにするか測定時に
ちょっと机に手を突いてみるかですが、まあそこまでしても詮無いこと
ですね・・。
posted by 北八 at 07:13| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月29日

雪とサッカー

 前回も「深夜」のアジアカップ・サッカーの中継のあった夜に雪が
積もったのですが、今回もどういうわけかセットで“来襲”です。昨日の
試合も夜の11時~始まり、眠い目を見開いて最後まで見ました。僕に
とってこの時間は、立派な「深夜」です。起きているのが辛い・・。
まあ、そのかいがあって見事に勝利!良かったですね、下馬評では結構
厳しい試合になるようなのがほとんどでしたし、実際強いチームでしたが
日本は多分「ラッキー」だったのだと思います。この調子で、行って
くれれば・・、ですね。決勝戦も「深夜」ですが、また応援します。  
 さて懸案の「積雪」ですが、前回よりは少なく、7~8cm程度かと
思われます。これから除雪作業に“出動”です。
posted by 北八 at 07:34| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする