2019年02月28日

おお、ピッタリ!

 いつもより日数が少なく、2月は今日で「月末」となります。
1月末日に病院で渡された高血圧の薬の1ケ月分(28日分)が
今朝でちょうど無くなりました。かつてこんなに長期間分の薬を
手渡されたことは多分ありません。精々2週間分が最長だったかと
思います。その程度の期間でも、飲み忘れたり・飲んだのかどうか
忘れたりで、最後には結構変な状態になってしまいます。しかし
今回の薬はちょうどぴったり!でした。これで、“認知症”の方は
まだ大丈夫、ということですね。もっとも、飲み忘れ分・
2度飲み分が相殺されてぴったり!かも知れませんが・・。
posted by 北八 at 06:55| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月27日

高かったり、安かったり

 新聞に商用バイクの代表格「スーパーカブ」の、新車価格が掲載されて
いました。それは25万円ほどでしたので、僕がバイクに乗っていた頃に
比べたら4倍程度に“高騰”していました。ガソリンの価格も、あの頃に比べ
たら3~4倍ほどです。僕が40年ほど前に初めて買った中古車のホンダ
シビックは、60万円ほどだったかと思いますが、最近買った中古車ホンダ
ストリームは40万円余りでした。もっともこれは車が値下がりしたわけでは
無く、買う車のランクが下がったことに主要因がありますね。もっとも、
新車価格もバイクほどの“高倍率”では無いかと思われます。一方、働き出して
最初の冬のボーナスで買ったステレオセットは25万円ほどでしたが、今なら
同じ性能のが1/10くらいの価格で買えるかも・・。大学生の時に買った
高性能の「電卓」は3万円以上でしたが、今だったら100円ショップで
買えるかな?ちなみに最初に泊まったユースホステルは1泊2食付きで700円
でしたが、今では7倍以上ですね。
posted by 北八 at 07:35| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月26日

瞬間値

 しばらく前に「メタボ検診」を受けてから、そろそろ1ケ月になります。
その時に「少し血圧が高目なので、薬を飲んで下さい・・」ということで、
血圧を下げる薬を飲み始めました。しかし、自宅にある簡易血圧計の計測では
目立った改善はありません。まあ、たったの1ケ月でそんなに大幅に体質は
変わらないですよね。高血圧の原因の一つである太り過ぎを解消するため、
食事にも少しは気を配っています。そのかいあってか、先日はようやく体重が
66kg台に落ちて“感動”したのですが、それも一瞬のことでした。その後は
67~68kgのあたりを推移しています。数日間絶食でもしない限り、
こちらもなかなか大幅には減りませんね・・。
posted by 北八 at 06:48| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする