2019年09月30日

切れ味鋭く・・

 先日久し振りにチェーンソーを使ったのですが、その切れ味の悪さに
閉口してしまいました。少々太い立木の枝を切断しようとしたのですが、
刃を押し付けて切っても切っても、ほんの僅かしか鋸屑がでません。
つまり、ほとんど切れていないということです。チェーンソーなのに
手鋸ほどの性能しか出せていないのです。う~む、これはいかん・・。
後日、新しい刃を買って来て取り付けて試してみたら、驚くほど切れ味が
向上しました。めったに使わない「道具」ですが、ちょっとはメンテ
ナンスも必要ですね・・。
posted by 北八 at 05:43| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月29日

霧の朝

 昨日の朝、この辺りは濃い霧に覆われていました。そして今朝も、
同じような「霧」です。しかし昨日は所用が有って、そんな霧の中を
8時半頃帯広方面へ向かって家を出ました。すると10kmほど行くと
霧は薄れ、その先は青空でした。一方十勝川を渡る橋の上から池田
方面を眺めると、一面に分厚く低い雲(霧)に覆われています。
どうやら十勝川の「川霧」の影響のようです。今朝も同じように霧で
曇っており、ここに居たら「雨でも降りそうか・・」の感じです。
しかし、もしかしたらちょっと離れたら晴れているかも知れません。
「お天気」は難しいです。
posted by 北八 at 06:07| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月28日

1割は重い・・

 10月から消費税が10%に“増税”となります。全く、何か買ったら自動的に
1割は税金に持って行かれてしまうのですから、とんでもない施政方針です。
持てる者も持たざる者も、“公平”に同額の課税というのは、かなり“不公平”な
施策なのではないでしょうか。日本の税制は、昔はもっと「累進課税」的な
制度だったかと思うのですが、資本家側と労働者側の力関係が変わってしまい?
こんなふうになってしまいました。これが時代の流れなのか・・。あ~あ・・、
です。
posted by 北八 at 06:16| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする