2020年06月30日

落下物

 棚から落ちた物が見当たりません。目の前でぽろっと下へ落ち、
とんっという音も聞こえたのに、見つからないのです。直後に
探せば良かったのかもしれませんが、ほんのちょっとの時間差で
探せど探せど、出て来ません。いろんな物が乱雑に散らかっては
いますが、家の中での“出来事”です。それに落下物は細いとは言え
長さは50㎝もあります。4次元スポットの中へ消えたとは
思えないのですが、??です・・。
posted by 北八 at 05:55| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月29日

草刈り

 昨日は「草刈り」をしました。最近は適度な降雨があるためか、どんどん
雑草が成長していました。芝生のような普通の雑草は10cmほどの伸びなの
ですが、所々に生えているひょろ長いのなんて(何という名前かは??です)
30㎝くらいも成長しているのですから、その成長力には恐れ入ってしまい
ます。しかし始めてすぐに霧雨が降り始め、草刈り機を操作していると少々
蒸し暑く感じます。水分をたっぷり吸った雑草は、晴れて乾いているいる時
よりも抵抗感があって、いつもより力が必要です。まあ、地面も濡れている
ため砂ぼこりは立たないので、それは良いのですが・・。しんどくて、2時間
持たずにダウンでした・・。
posted by 北八 at 06:45| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月28日

スポーツ欄

 コロナ禍で今年度の「開幕」が遅れていたスポーツ界ですが、先の
プロ野球に続いてサッカーやプロゴルフも徐々にスタートしました。
おかげでこれまで淋しかった新聞のスポーツ欄も、やっと活気が出て
来ました。もっともまだ無観客での再開が大半かと思われ、まだまだ
完全ではありません。都会の満員電車や夜のお仕事の「密」は容認
しながら、屋外の甲子園は無観客で・・。何を判断基準にしているのか
??ですね・・。
posted by 北八 at 06:25| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする