2021年01月31日

負の連鎖?

 僕は時々、カップ麺を食べます。今朝は「まるちゃんの焼きそば弁当
(主に北海道で販売)」を食べようとしました。ところが「具」を先に
入れるのを忘れ、お湯を注いでから2分くらい経ってから入れました。
「あ~あ、生煮えか・・」。更に、「スープ」に麺を解すのに使った
お湯を入れるのを忘れ、全部捨ててしまいました。新たにお湯を沸かして
それを入れたのですが、「あ~あ、ちょっと“コク”が足りないなぁ・・」。
食べ方を忘れるほど長いことそれを食べていなかったわけでも無いの
ですが、どうも注意力が散漫だったようで・・。最初の失敗を引きずるほど
精神面が弱いとは思っていないのですが・・。
posted by 北八 at 05:54| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月30日

大雪

 一昨日の夜から今朝にかけて、十勝は「大雪」でした。多分池田では
合計で50㎝くらい積もったのではないでしょうか・・。昨日は朝から
断続的に除雪作業を行い、夕方にはご近所の「Jさん」の重機が助っ人で
やって来てくれて、その段階では駐車場の全面がきれいになっていました。
ところが今朝起きたらまた20㎝近く積もっているではありませんか・・。
う~んまた除雪作業か・・。お正月明けまでの2ケ月くらいの「冬」には
全く雪が無かったというのに、その後に平年並みくらいの雪が一気に降り
ました。そんなに頑張って辻褄を合わせてくれなくてもいいのに・・。
posted by 北八 at 05:49| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月29日

エゾリスと共生?

 去年の秋頃から、食堂の北側の防風林にエゾリスが一匹住み始め、
時々可愛い姿を見せてくれていました。その後そのエゾリスは住む
場所を変え、南側の丸太小屋の辺りで暮らし始めました。僕が木工を
しようと小屋に向かうと、ばったり顔を合わせてしまうこともあり
ます。木工ろくろの稼働音は結構やかましいのですが、その後も
時々姿を見かけますから、警戒してどこかへ移住してしまっては
いないようです。僕が作業をしている周辺には、更に小さな丸太
小屋がふたつに自転車小屋、他に樹木も何本かあります。少々
うるさいのさえ我慢してくれれば、エゾリスが天敵のカラスなど
から身を隠しながら暮らすのに、適当な場所かと思います。このまま
居着いてくれればいいのですが・・。
posted by 北八 at 05:21| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする