2021年04月30日

桜 開花

 昨日、北のコタンの桜が「開花」しました。帯広では既に
24日に平年よりずっと早く「開花宣言」が出ていましたが
うちの桜が4月中に咲き始めるのも、随分早い「開花」
です。所用で池田に市外へ行きましたが、当方が2本の木を
合わせて精々数十輪ほどなのに対して、あちらではもっと
いっぱい咲いていました。我が家の立地は季節風も強く
気温も市街地に比べて少々低いため、花が咲き始めるのが
遅いようです。
posted by 北八 at 05:07| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月29日

ゴールデンウイーク

 今日から「G・W」が始まります。間の平日を何日か
休めば結構な長期休暇となり、普通の年だったら旅行
好きの人にとっては「カレンダーの良い並びの年」です。
しかし去年に続いて、今年も「緊急事態」ですし、実際
コロナ感染者数は去年の今頃よりよっぽど多くて、本当に
“危ない”状況です。なかなか「どこかへ行こうかな・・」の
気分にはなれないですよね・・。北のコタンとしては、
去年の「3ヶ月連続休業中」よりはまだ営業しているだけ
ましですが、ホステラーさんはあんまりお出でにはなりま
せん。残る「頼みの綱」は一部で始まったワクチン接種
ですが、これも人口が多い地域ではこの先「大混乱」?が
待ち受けていそうで、何とも不透明です・・。
posted by 北八 at 05:32| 北海道 ☔| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月28日

コロナ ワクチン接種券

 池田町ではすでに80歳以上の方にはワクチン接種の
「予約券」が配布されていたのですが、昨日僕(68歳)
にもそれが届きました。早速コールセンターに電話したら
一発で繋がり、希望の日時を申し上げたら「はい、ちょうど
1人分空いています・・」とのことで、予約出来ました。
調べてみたら、池田町では80歳以上も含めた接種の
開始日が5月10日からで、僕が申し込んだのはその日の
夕方の時間帯でした。先に高齢者の方々の申し込みを
受け付け、その後に僕のような65歳以上の申し込みを
受け付け始めたところ、まだ「1人空いていた・・」だった
ようです。郵便が届いて内容を確認し、受付が終了する
までの所要時間は30分ほどでした。田舎で暮らして
いると、こういうことはとっても“スムース”ですね・・。
posted by 北八 at 05:33| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする