日です。この年の8月には北海道に次々に台風がやって来て、散々雨が降った
後にまた来襲した台風10号の大雨で鉄橋が流されたり大規模な山崩れで
道路が崩落したりで、JRは3ヶ月不通・国道274号(日勝峠)は1年間
通行止め・・などの被害が出たのでした。あの時の池田町の雨量は2日間で
約100㎜(新得では180㎜)、近くの十勝川の堤防が溢れそうなほどまで
増水しており、もしここが決壊していたら北のコタンも無事では済まない
状況でした。ところが実は今月の8月にも、1日で100㎜近くの大雨の日が
あったのです。でもその時には何も起きませんでした。単発での“大雨”だった
からです。数字は同じでも、その時の状況次第で無事だったり大災害だったり
・・。本当に、「禍福は糾える縄の如し」です。