ちょうど8ケ月になります。残念ながらコロナ防御のための免疫の
“賞味期限切れ”です。僕は少々期限切れの食べ物でも、あんまり気に
しないで食べるのですが、さすがに「生もの」では躊躇します。
ワクチンの効果も生身の自分に対してですから、「早く・・」とは
思うのですが、地元自治体が設定した接種日はあと2週間先です。
1回目・2回目は日本でまだ数%ほどしか進んでいなかった状況で
接種出来たのですが、池田町の今回の3回目の対応は随分遅れて
います。日本全体でもあと2ケ月ほど前倒し出来ていたら、今回の
「第6波」の様相は変わっていたかも知れません。この“失敗”の
原因をきちんと調べて総括する必要があるのですが、それが為されて
いません。「ワクチンの調達の遅れ」だけが原因なのか、そうだと
してもなぜそうなったのか・・。責任を追及されるのが嫌なので
しょうね・・。