2022年06月30日

ジャガイモの花

 昨日所用で帯広方面へ出かけたのですが、途中のあっちこっちの
畑で花が咲いていました。これは、「ジャガイモの花」です。秋撒きの
小麦も少し黄色っぽくなって来ました。今年もそんな季節になったの
ですね。6月も今日で終わりです。我が家の裏の畑の作物も順調に
育っていますが、それが何なのかは僕にはまだ分かりません。先日
宿泊されたホステラーさんにそう話したところ、「ああ、あれは豆です
・・」と断言されました。実家が元農家だった・・とかで、何の豆かは
分からないけれど、「豆類」だそうです。
posted by 北八 at 05:00| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月29日

防護壁

 先日近くのスーパーへ行ったら、入り口付近で何やら「工事」をしていま
した。それが昨日行ったら終わっており、入り口をぐるっと囲うように丈夫な
柱が立って「防護壁」になっていました。暴走車両が入口へ“突入”するのを
防ぐためです。まあまだここではそんな「事件」は起きていませんが、
正面は駐車場で入口へ向かう方向に車を停めるラインが引いてあります。
防衛上は仕方の無い措置かと思いますが、人間がぼぉ~っと歩いていたら
ぶつかってしまうかもね・・。

posted by 北八 at 05:01| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月28日

3日連続

 本州方面は早々と「梅雨明け」し、増々猛暑が本格化しているようです。
梅雨前線が北上して天候不良の北海道ですが、十勝は暑くて池田は昨日
まで3日連続30℃越え!でした。東京の3日連続35℃越えの猛暑日は
6月としては観測史上初めて・・には及びませんが、北海道も異常な暑さ
です。まだ6月なのにこの状況ですが、涼しい年だと7月・8月の1ケ月
間に30℃を越えたのが3回だけ・・なんてことも時々あります。全く、
どうなっているのやら・・。
posted by 北八 at 05:15| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする