2023年02月28日

2000億円の使い方

 ロシアのウクライナ侵攻やら朝鮮人民共和国のミサイル発射やらに
対抗?するためなどを理由に、こちらもトマホーク(ミサイル)を
400発購入するのだそうです。直近の世界情勢の中には、きな臭い
出来事だけではなくトルコ・シリア地震のような自然災害もあります。
どうせ参考にするなら、どうして「ミサイル購入は取り止め、その
費用の2000億円はそんな災害に合われた方々を支援するために
使用する」と出来ないのか・・?ハリネズミのように“槍”を構えて
「やったらやり返すぞ・・」と身構えているより、その莫大な費用を
もっと平和や人道支援のために使った方が、よっぽど“コスパ”は
良いのではないかと思うのですが・・。困った時に助けてくれた国を
攻撃したり侵攻したりするような国は無いと、善意に解釈するのが
進化した人類の思考ではないのでしょうか・・。
posted by 北八 at 05:53| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月27日

行方不明

 しばらく前に北側の防風林のところに「エゾリス」くんが現れ、翌日
にも見かけました。実に何年か振りの“大事件”でした。しかしこの日の
ために残しておいた松ぼっくりとクルミの実(エサです)を撒いたり
したのですが、その後一向に表れてくれません。雪が何回か積もって
せっかくのエサが積もった雪の下になってしまい、新たに追加で撒いたの
ですが、その辺りにリスがやって来たような足跡も付きませんでした。
う~ん、あのちょっとの“顔見せ”だけで終わってしまうのかな・・。
posted by 北八 at 05:59| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月26日

安眠の妨げ?

 昨日の夜に、釧路沖でちょっと大きな地震がありました。最大震度5弱・
マグニチュード6.1だったようです。“早寝・早起き”の僕はすでに熟睡状態
でしたが、揺れ初めに目覚め・しばらくしてかなり強い揺れがしばらく続いた
時点で「結構大きいけれど震度は4くらいかな?これくらいなら被害は無い
はず・・」と“冷静”に判断し、すぐに再び眠りに落ちてしまいました。揺れで
起きた時に僕は「深夜か早朝・・」と思ったのですが、実際には寝始めた
ばかりの10時半頃の地震で、正式発表では、池田は震度3でした。起きて
しまわないで、「ああ、良かった・・」です。
posted by 北八 at 05:42| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする