2025年03月31日

移動は順調

 京都から三重へは、国道1号・23号の渋滞を避け、大原・
琵琶湖大橋・鈴鹿峠・津市郊外久居などの❝裏道❞を通って行き
ましたので、高速は使用しませんでしたが170㎞ほどを
4時間余りで到着しました。昨日がどうだったかは分かりま
せんが、メイン国道の場合はずぅ~~とノロノロ運転が続く
こともありますので、少々距離が増えても車が少ない道を
走っている方が、運転するのが気分的には楽ですね・・。                      
posted by 北八 at 04:53| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月30日

三重へ

 桜も見ましたし、お墓参りにも行きました。「宮田一族」(息子も
含めて4人しかいませんが)の食事会も終えました。これで京都での
❝あれこれ❞は全て終了し、今日は三重へ向かいます。京都はどこも
観光客の方々がいっぱい!で車も大混雑でしたが、三重の田舎は
の~んびり・・です。
posted by 北八 at 05:21| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月29日

こんなところは、初めて・・

 まだあんまり咲いていない「桜」を求めて、京都市内を
❝うろうろ❞しています。その過程で、「あれっ、こんな道は
これまで通ったことが無いなぁ・・」の裏道や、やはり過去に
訪れたことが無い施設にも行きました。そんな❝場所❞として
昨日は御所の中に入りました。以前何十年も住んでいたと
いうのに、この中をこんなにちゃんと「探索」したことは
ありませんでした・・。
posted by 北八 at 05:08| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする