2022年05月18日

詳細な地図

 ある特定の地域の、詳細で精密な地図が必要になりました。しかし
「グーグルマップ」では少々物足りなく、「さて、どうしたものか・・」でした。
そこでふと思いついたのが、国土地理院の1/25000の地図です。まず
それがどこで買えるのか調べてみようと、国土地理院のホームページを
検索してみたら、なんと地図は公開されておりプリントアウトも出来
ました。自宅のプリンターですので1回に狭い範囲しか印刷出来ませんが
5、6枚を貼り合わせたら目的のエリアの物が完成しました。今は何でも
便利ですね・・。
posted by 北八 at 05:26| 北海道 ☔| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
主に登山地図やガイドが市販されていない場合に印刷して使っています。
4月2日に3回目の挑戦にして初めて知床半島の海別岳に登ってきました。山頂付近は爆風でしたが良い天気でした。
登山道がなく割と広いのでガスると方向不明になるため、天候が安定する3月末から4月上旬にしか登れません。過去2回、3月上旬は悪天候で、GWでは藪がでていて敗退でした。
Posted by わらじくん at 2022年05月20日 10:02
コメントを書く
コチラをクリックしてください