先日池田市街へ、所用で出かけました。農協へ行って
通帳に記帳し、役場と税務署へ提出物を届け、図書館で
本を借り、最後に近所のスーパーで買い物をして帰宅
しました。これらの所要時間が合計で1時間弱でした。
トータルの走行距離は10㎞程度で、いずれの場所も
玄関のすぐ近くに車を停めることが出来、先客は誰も
いらっしゃらないので、すぐに窓口で用を済ませられ
ました。「田舎」ならではの効率の良さで❝コンパクト
シティ❞の見本?みたいなものですね。まあこれらは
たまたまそこに残っている施設での用件でしたので
こうなりました。元々無い専門店や、帯広などへ移転
してしまった施設に用がある場合にはこうは行きま
せんが・・。
【関連する記事】